2009年03月11日
昨晩の事件簿。

3月10日(火)夕食
サーモンのちらしどんぶり
茶巾豆腐
白菜の即席漬け(作り置き)
みそ汁
(調理時間30分)
今日もどんぶり。
冷凍庫にあった作り置き寿司ダネを使って、スモークサーモンをのせました。
おさしみは手に入りません・・・ウル(T-T*)ウル。


そしてこれが、ラップで包んで作った茶巾豆腐。
以前、茶巾豆腐のレシピをCOOKPADで見つけて作ったことがありましたが、
わたしにはちょっと薄味だったので、今回は自分の味にアレンジしてみました。
(わたしは東北出身のオンナなので、やや濃い目の味付けを好みます)。
薄口しょうゆがないため、あんかけの色がこゆ~いです。くろっ!(笑)。
味は・・・???
オットは「おいしい」と言ってましたが、わたしとしてはもう少し改良が必要かなぁ・・・って思っています。
アメリカでは先週の日曜日から「サマータイム」が始まって、日没の時刻が1時間遅くなりました。
そのため夕食の時間でも、まだ太陽がキラキラ☆☆で、食卓の写真も一段明るくなっています。
そんな日の長さに刺激されたのか、はたまた、ペプシの事件が相当ショックだったのか・・・?
夕食も終わり、満腹になって「そろそろ、お風呂でも入ろうか・・・」と、マッタリくつろいでいる時に、
突然、オットが、
「今から、ジョギングに行こうよ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪」 だとさ。
「あ''ぁ~~~ん???(  ̄ ̄ ̄´Д` ̄ ̄ ̄)」
今からって?今、わたし満腹なんですけど。∑(・∀・。
ジョギングは今年の1月にオットがインフルエンザに罹って以来、ご無沙汰している。
なんで、このタイミングかいな???
オット「あれっ?気分が沈んでる???」
このタイミングで走ろうって言われて、気分が盛り上がるヒトはいるんですかぁ!?あ''~ん!?
でも・・・
結局、優しい!?オット想いの妻は、満腹のまま一緒に走りに行きましたとさ。
わたしって、エライ。
まっ、うちのオット言い出したら、やらないと気が済まないので。
予想通り、わたしは走り始め早々から、横っ腹痛くなりましたけど(笑)。
しかも、満腹の時の横っ腹痛は強烈!!!
食直後のジョギングは、わたしはおすすめできません。(* ̄(エ) ̄)
ここから先は、昨晩ジョギングの後に起こった事件のお話です。
興味のある方だけどうぞ☆
その前に、ワンクリックご協力お願いします。
読んだあかしに、ぽちッと一押し、応援よろしくお願い致します。

コメントも頂けると、とってもうれしいです!
昨晩遅くに、日本の義母から電話がありました。
わたしたちが使っている日本のクレジットカード会社から至急の連絡が入ったらしく、
その会社に電話するようにとの伝言でした。
さっそく、いつも使っているクレジットカード会社に電話してみると・・・
カード会社のヒト「イスラエルでカードを使われましたか???」
オット「イッ、イスラエル?いいえ、使ってませんけど・・・」
カード会社のヒト「では、○○というお店でカードを使いましたか?」
オット「いいえ。使ってません」
カード会社のヒト「昨日から急に、いつもと違うカードの使われ方をしているので、もしかしたらカードの情報が盗まれて、他人が使っている可能性があるかもしれないと思いまして・・・。確認のためにご連絡したんです」
!!!工~エエェェ(0口0;)ェェエエ~工!!!
なんですとぉぉ~!?
わたしたちの知らないところで、見ず知らずの誰かがカードを使っているとは・・・il||li _| ̄|○ il||li
ちょ~ショックです・・・。そのカードはすぐに破棄。
他人が使った分は、もちろん、わたしたちが支払う必要はないのですが、
他人が使ってるっていう事実そのものが、気持ちわるくてぞっとしました。
オットのコンピュータにウィルスが感染したときに、情報が漏れたのかもしれません。
ちなみに、うちはちゃんとウィルスソフト使ってましたが感染しました。
アメリカは、日本よりもウィルスやスパイウェアに感染しやすい気がします。気のせいかなぁ?
便利な世の中ですが、いつもいつも最新の注意を払ってないと、やっぱり怖いものですね。
みなさんも、お気をつけください。
お口なおしに。
最近オットが、新しいパソコンのお絵かきソフトを使いこなすために練習しているテキストでも見て、
なごんでください。

オットいわく、
「コックさんの帽子が、むずいんだよ。目玉焼きは描ける気がしない・・・。ε-ヽ( ̄ヘ ̄)ノ 」
だそうです。
そっ、そんなに難しいの?これ。そんな風には、見えませんけど・・・。
読んだあかしに、ぽちッと一押し、応援よろしくお願い致します。

コメントも頂けると、とってもうれしいです!
trackback
comment
⇒ by鈴木さん家 (URL) at2009-03-12 09:53 X
目玉焼きは高度なテクが必要なのですね!(笑)
茶巾豆腐!
すごく美味しそうです~!!
多分・・・
この後 COOKPADで検索しそう(笑)
味付けは・・・
いつも レシピどおりに作ったことないので・・・
多分 オリジナルになりそうですがね。。。(笑)
昨夜・・・
実は私もパパから急に
「1時間ぐらい ウォーキングしに行かない?」って誘われました(笑)
勝手な人なので子供達(8歳・4歳)に
「パパとママはウォーキングしてくるから お前達はお風呂に入って寝る用意をしておいて」と言い放ち ブーイングを浴びて 私は子供と一緒にお風呂に入って寝ました(笑)
あの後・・・ 1人で歩きに行ったのかな?
茶巾豆腐!
すごく美味しそうです~!!
多分・・・
この後 COOKPADで検索しそう(笑)
味付けは・・・
いつも レシピどおりに作ったことないので・・・
多分 オリジナルになりそうですがね。。。(笑)
昨夜・・・
実は私もパパから急に
「1時間ぐらい ウォーキングしに行かない?」って誘われました(笑)
勝手な人なので子供達(8歳・4歳)に
「パパとママはウォーキングしてくるから お前達はお風呂に入って寝る用意をしておいて」と言い放ち ブーイングを浴びて 私は子供と一緒にお風呂に入って寝ました(笑)
あの後・・・ 1人で歩きに行ったのかな?
⇒ by玉ねぎアレルギー (URL) at2009-03-12 14:05 X
白だしちょっと調べてみたのですが、
白しょうゆ(麦が原料のしょうゆ)をベースに、
かつお、こんぶ、しいたけ、サバ節など(各社で違うみたいですが)のダシ、
みりん、酢、塩などを独自でブレンドした調味料です。
結構そのものは塩辛く、しょうゆぐらいの塩分はありそうです。
もし、白醤油が手に入れば、ご自分でブレンドして、
作ってみたらいかがですか?
たぶん、緑茶に砂糖を入れる国では市販されてないでしょね。
お気の毒です。
茶巾豆腐おいしそうですね。
こういう和風の料理って癒されますよね。
カードの話は、ほんとうにおそろしいですね。
しかも違う国で使われているなんて。
ちゃんと明細チェックしないと、
知らないうちにどんどん使われている可能性も
ありますね。
気をつけます!
白しょうゆ(麦が原料のしょうゆ)をベースに、
かつお、こんぶ、しいたけ、サバ節など(各社で違うみたいですが)のダシ、
みりん、酢、塩などを独自でブレンドした調味料です。
結構そのものは塩辛く、しょうゆぐらいの塩分はありそうです。
もし、白醤油が手に入れば、ご自分でブレンドして、
作ってみたらいかがですか?
たぶん、緑茶に砂糖を入れる国では市販されてないでしょね。
お気の毒です。
茶巾豆腐おいしそうですね。
こういう和風の料理って癒されますよね。
カードの話は、ほんとうにおそろしいですね。
しかも違う国で使われているなんて。
ちゃんと明細チェックしないと、
知らないうちにどんどん使われている可能性も
ありますね。
気をつけます!
⇒ ♡(✿◕‿◕)こんにちわ☆ byこんろ (URL) at2009-03-12 16:22 X
おいしそうなご飯♪
ワタシもCOOKPAD利用しますよ☆
ジョギング>
満腹時は避けた方が賢明ですよね。
学生の時の5時間目の授業の体育を思い出しました(笑)
カード>
情報がPCから漏れてたってことなんですかね~。
行ったこともないのに使われてるのは怖いですよね☆
(*^-^)ノシ☆
ワタシもCOOKPAD利用しますよ☆
ジョギング>
満腹時は避けた方が賢明ですよね。
学生の時の5時間目の授業の体育を思い出しました(笑)
カード>
情報がPCから漏れてたってことなんですかね~。
行ったこともないのに使われてるのは怖いですよね☆
(*^-^)ノシ☆
⇒ byビークン (URL) at2009-03-12 20:11 X
こんばんは
スモークサーモンの丼
色がきれいでとっても美味しそう!
見ているだけで食欲がわいてきます。
いつもお味噌汁がある食卓
感心して拝見しています。
ウィルス感染のお話、
大事に至らなくて良かったですね(^^)
スモークサーモンの丼
色がきれいでとっても美味しそう!
見ているだけで食欲がわいてきます。
いつもお味噌汁がある食卓
感心して拝見しています。
ウィルス感染のお話、
大事に至らなくて良かったですね(^^)
⇒ おいしそう☆ bytocon (URL) at2009-03-12 21:10 X
おいしそうな晩ごはんです~☆
ヘルシーなご飯♪
それにしても、イスラエルでって!!
恐いです…
最近はウイルスも、感染しているか気付きにくいようになってきているそうですよね;;
ヘルシーなご飯♪
それにしても、イスラエルでって!!
恐いです…
最近はウイルスも、感染しているか気付きにくいようになってきているそうですよね;;
⇒ こんばんは♪ by杏大ママ (URL) at2009-03-12 22:04 X
今日もめっちゃ美味しそ~う。
茶巾豆腐すっごい上手パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ
私でも出来るかな・・・(;´▽`A``
今度挑戦してみよう。
カード恐いね~!!!
気が付いてもらえて良かったですね。
茶巾豆腐すっごい上手パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ
私でも出来るかな・・・(;´▽`A``
今度挑戦してみよう。
カード恐いね~!!!
気が付いてもらえて良かったですね。
⇒ 走りたーい! byfava (URL) at2009-03-12 22:20 X
いいなぁ。私も走りたーい!
中学のときに、友達が毎朝6時にジョギングしようというので毎日走って以来、ジョギングなんてしてません。
(しかもその友達は1日しか参加しなかったんです
)
あとは父がボクシングをしていたので自転車で「ピッピッ!」って伴走していました。
それにしてもだるまこさんの食卓は日本にいるみたいなお食事でいつもびっくりさせられっぱなしです。
すごいなぁ。
中学のときに、友達が毎朝6時にジョギングしようというので毎日走って以来、ジョギングなんてしてません。
(しかもその友達は1日しか参加しなかったんです

あとは父がボクシングをしていたので自転車で「ピッピッ!」って伴走していました。
それにしてもだるまこさんの食卓は日本にいるみたいなお食事でいつもびっくりさせられっぱなしです。
すごいなぁ。
⇒ こんばんわ! byうーちゃんmama (URL) at2009-03-12 23:17 X
早速やってきました^^
毎日おいしそうなご飯・・・。
すごいなあ・・・。
私なんて、結構手抜きな事が多くて・・・(o´_`o)ハァ・・・
最近では息子のお弁当も手抜き気味な気がして・・・
それにしてもカードの件・・・。
本当にびっくり怖いですよね~。
うちは大丈夫かしら?
ちょっぴり心配になってきました。
それではまたきますね~・・・。
毎日おいしそうなご飯・・・。
すごいなあ・・・。
私なんて、結構手抜きな事が多くて・・・(o´_`o)ハァ・・・
最近では息子のお弁当も手抜き気味な気がして・・・
それにしてもカードの件・・・。
本当にびっくり怖いですよね~。
うちは大丈夫かしら?
ちょっぴり心配になってきました。
それではまたきますね~・・・。
⇒ 鈴木さん家さんへ byだるまこ (URL) at2009-03-13 21:37 X
目玉焼き、相当むずいらしいです。
出来上がったもの見ましたが、ある意味目玉焼きって形が決まってないから、その出来でもいいんじゃないかって(笑)、思いました。
> 多分 オリジナルになりそうですがね。。。(笑)
さすがです。わたしは、最近オリジナルに挑戦し始めたばかりなので・・・。
自分の味付けを探索中です。
> ウォーキングについて
鈴木さん家さんの旦那さん、一人で行きたがらないところがかわいいですね☆
でも予定外で、急にこういうこと言われても、気分を盛り上げろって言うほうが無理ですよ~(笑)
出来上がったもの見ましたが、ある意味目玉焼きって形が決まってないから、その出来でもいいんじゃないかって(笑)、思いました。
> 多分 オリジナルになりそうですがね。。。(笑)
さすがです。わたしは、最近オリジナルに挑戦し始めたばかりなので・・・。
自分の味付けを探索中です。
> ウォーキングについて
鈴木さん家さんの旦那さん、一人で行きたがらないところがかわいいですね☆
でも予定外で、急にこういうこと言われても、気分を盛り上げろって言うほうが無理ですよ~(笑)
⇒ 玉ねぎアレルギーさんへ byだるまこ (URL) at2009-03-13 21:43 X
> 白だしちょっと調べてみたのですが、
お手数おかけして、すみませんでした。
白しょう油は、アメリカではちょっと手に入らなそうです・・・。
でも今ままで、「白だし」自体を知らなかったので、勉強になりました。
日本に帰ったら使ってみます。
> カードの話は、ほんとうにおそろしいですね。
本当に、今回は驚きました!
心の中で、なんとなく「自分は大丈夫」って、勝手に思い込んでるところがあったんで・・・。
いつでも誰にでも、起こりうることなんだぁって、実感しました。
お手数おかけして、すみませんでした。
白しょう油は、アメリカではちょっと手に入らなそうです・・・。
でも今ままで、「白だし」自体を知らなかったので、勉強になりました。
日本に帰ったら使ってみます。
> カードの話は、ほんとうにおそろしいですね。
本当に、今回は驚きました!
心の中で、なんとなく「自分は大丈夫」って、勝手に思い込んでるところがあったんで・・・。
いつでも誰にでも、起こりうることなんだぁって、実感しました。
⇒ こんろさんへ byだるまこ (URL) at2009-03-13 21:48 X
COOKPADは、本が手元にないとき便利ですよね。
特にアメリカにいると、お料理本も簡単に手に入らないので、重宝してます。
> 学生の時の5時間目の授業の体育を思い出しました(笑)
学生のときって、今考えるとムゴイことさせられてましたよねぇ~。
思い出すと、かなり笑える(笑)!。
> カード
> 情報がPCから漏れてたってことなんですかね~。
いわゆるメジャーなウィルス駆除ソフトも十分ではないようで、特にオットのパソコンは
日々、何かしらに感染してますね。
「あっ、今日も見つかった」って、毎日言ってます。
気を付けてくださいね。
特にアメリカにいると、お料理本も簡単に手に入らないので、重宝してます。
> 学生の時の5時間目の授業の体育を思い出しました(笑)
学生のときって、今考えるとムゴイことさせられてましたよねぇ~。
思い出すと、かなり笑える(笑)!。
> カード
> 情報がPCから漏れてたってことなんですかね~。
いわゆるメジャーなウィルス駆除ソフトも十分ではないようで、特にオットのパソコンは
日々、何かしらに感染してますね。
「あっ、今日も見つかった」って、毎日言ってます。
気を付けてくださいね。
⇒ ビークンさんへ byだるまこ (URL) at2009-03-13 21:56 X
> いつもお味噌汁がある食卓
> 感心して拝見しています。
うちのオットはみそ汁がないと、「みそ汁は?」って必ず聞いてくるんです(笑)。
なので、作らざるを得ずで、毎日作ってます。
日本にいた頃は、楽をするためにインスタントみそ汁を常備してました。
面倒くさいときはインスタント!
オットとしてはインスタントでも、みそ汁がないよりはマシらしいので。
> ウィルス感染のお話
> 大事に至らなくて良かったですね(^^)
カード会社のヒトって、やっぱりプロなんですね。
ちゃんと監視してくれていたことに、ホントに感謝ですヽ(・∀・)ノ 。
> 感心して拝見しています。
うちのオットはみそ汁がないと、「みそ汁は?」って必ず聞いてくるんです(笑)。
なので、作らざるを得ずで、毎日作ってます。
日本にいた頃は、楽をするためにインスタントみそ汁を常備してました。
面倒くさいときはインスタント!
オットとしてはインスタントでも、みそ汁がないよりはマシらしいので。
> ウィルス感染のお話
> 大事に至らなくて良かったですね(^^)
カード会社のヒトって、やっぱりプロなんですね。
ちゃんと監視してくれていたことに、ホントに感謝ですヽ(・∀・)ノ 。
⇒ toconさんへ byだるまこ (URL) at2009-03-13 22:01 X
ヘルシーにしたつもりでした・・・(笑)
オットの場合、仕事のストレスが「お菓子」に向くようです。
こればかりは、あまり責められないので仕方ないのでしょうか?
> 最近はウイルスも、感染しているか気付きにくいようになってきているそうですよね;;
そうですよね~。
本物のサイトと見せかけて、偽サイトや偽ソフトっていうのがすごく増えたように思います。
あやしいときは、クリックしないが一番ですね。
オットの場合、仕事のストレスが「お菓子」に向くようです。
こればかりは、あまり責められないので仕方ないのでしょうか?
> 最近はウイルスも、感染しているか気付きにくいようになってきているそうですよね;;
そうですよね~。
本物のサイトと見せかけて、偽サイトや偽ソフトっていうのがすごく増えたように思います。
あやしいときは、クリックしないが一番ですね。
⇒ 杏大ママさんへ byだるまこ (URL) at2009-03-13 22:04 X
> 今日もめっちゃ美味しそ~う。
褒めてくれて、ありがとう!
オットは感動が薄れてきているようなので、褒めてもらえるとめっちゃ嬉しいです☆
> カード恐いね~!!!
> 気が付いてもらえて良かったですね。
カード会社のヒトって、ちゃんと監視してるんだ~って、感心しました。
ものすごく早い段階で見つかったので、感謝、感謝です。
褒めてくれて、ありがとう!
オットは感動が薄れてきているようなので、褒めてもらえるとめっちゃ嬉しいです☆
> カード恐いね~!!!
> 気が付いてもらえて良かったですね。
カード会社のヒトって、ちゃんと監視してるんだ~って、感心しました。
ものすごく早い段階で見つかったので、感謝、感謝です。
⇒ favaさんへ byだるまこ (URL) at2009-03-13 22:13 X
わたしもジョギングはこっちに来てから始めたので、15年ぶりぐらい???
最初は全身筋肉痛になって、1週間くらい悶えてました(笑)。
でも少し苦しくても、走ると気分が変わるので心のリフレッシュにもいいかも。
>父がボクシングをしていたので自転車で「ピッピッ!」って伴走していました。
あっ、それドラマによく出てくる光景ですね。わたしも、一度やってみたいです!
> それにしてもだるまこさんの食卓は日本にいるみたいなお食事で
30越えてから数年たちますが、年々、脂っこいもの食べられなくなってます(笑)。
やっぱり和食系のものに癒されるので、結局、食べ慣れたものを作るって感じですね。
最初は全身筋肉痛になって、1週間くらい悶えてました(笑)。
でも少し苦しくても、走ると気分が変わるので心のリフレッシュにもいいかも。
>父がボクシングをしていたので自転車で「ピッピッ!」って伴走していました。
あっ、それドラマによく出てくる光景ですね。わたしも、一度やってみたいです!
> それにしてもだるまこさんの食卓は日本にいるみたいなお食事で
30越えてから数年たちますが、年々、脂っこいもの食べられなくなってます(笑)。
やっぱり和食系のものに癒されるので、結局、食べ慣れたものを作るって感じですね。
⇒ う~ちゃんmamaさんへ byだるまこ (URL) at2009-03-13 22:19 X
ご訪問いただき、本当に有難うございます。嬉しいです!
わたしも、ごはん手抜きですよ~。
いつも、いかにして手を抜いて、ウマいものを作るかしか考えてないですね(笑)。
料理は嫌いではないんですが、台所に立っている時間は極力少ないしたいなぁ・・・って思って、毎日頑張っています。
> それにしてもカードの件・・・。
> 本当にびっくり怖いですよね~。
わたしも他人ごとだと思ってきましたが、どうやらそうでもないようです。
ホント、気をつけてくださいね。
わたしも、ごはん手抜きですよ~。
いつも、いかにして手を抜いて、ウマいものを作るかしか考えてないですね(笑)。
料理は嫌いではないんですが、台所に立っている時間は極力少ないしたいなぁ・・・って思って、毎日頑張っています。
> それにしてもカードの件・・・。
> 本当にびっくり怖いですよね~。
わたしも他人ごとだと思ってきましたが、どうやらそうでもないようです。
ホント、気をつけてくださいね。