fc2ブログ

ダイエット!?ペプシ

0309夕食
3月9日(月)夕食
天丼(えび天、さつまいも天、かき揚げ)
白菜・ベーコン・春雨のさっと煮
茹でおくら
みそ汁
(調理時間50分)

日曜日の夜に食べようと思って持ち越しになっていた天丼を、今日食べました。
天丼単品でも、おじさんとおばさんにとっては、カロリー十分なのですが、
引越し前の在庫処分企画で、おかず付きです。

天丼のタレ(2人分)・・・やや甘めのタレ、レンジでチンするだけ。

☆しょう油  大さじ3
☆みりん  大さじ2
☆砂糖   大さじ1

0309天丼0309かき揚げ
かき揚げも、だんだん上手に揚げられるようになってきたので、
今日は恥ずかしながらアップで撮ってみました。
(うちの母さん、見てますか?娘はかき揚げを揚げられるようになりましたヽ(・∀・)ノ )
0309白菜
これ、材料さえ準備してあれば5分で出来ます。
肉、油揚げ、さつま揚げなど、うまみを出すものさえあれば、材料は何でもOK

白菜・ベーコン・春雨のさっと煮(2人分)

白菜         1/8株
ベーコン       2枚
春雨(戻したもの) 両手で一杯くらい

☆煮汁
水150cc
スープの素     小さじ半分
しょう油        大さじ2
オイスターソース  大さじ1
みりん     大さじ1

①春雨は戻して適当な長さに切っておく。白菜・ベーコンも適当に切る。
②鍋でベーコンを炒め、油が出てきたら、白菜・春雨も入れて炒める。
③油がなじんだら、煮汁の材料を全て鍋に加え、ふたをして沸騰させる。
④沸騰したら、火を弱め、白菜が好みの硬さになったら出来上がり。

片栗粉でとろみをつけてもおいしいと思います。

今日は全然30分で出来ませんでした ε-ヽ( ̄ヘ ̄)ノ ・・・。
天丼そのものは、簡単でボリューム満点の料理なので「30分ごはん」にはぴったりだと思います。


ここから先は、アメリカの飲み物についてのひとり言です。
お得情報なしのため、興味のある方だけどうぞ☆
その前に、ワンクリックご協力お願いします。

読んだあかしに、ぽちッと一押し、応援よろしくお願い致します。

コメントも頂けると、とってもうれしいです!



アメリカの飲み物

わたしたち夫婦はアルコールがダメなため、家ではほとんどアルコール類は飲みません。
日本にいた頃は、家では緑茶かミネラルウォーター。
炭酸入りのジュースは、お顔の脂ギトギト、ストレス満タンの当直明けに飲むくらいで、
普段はめったに飲みませんでした。


が、


ここはアメリカ。

やっぱりちょっと、味覚がおかしくなるみたいで(笑)、飲みたくなるんです♪炭酸入りのジュースを。

うちでは「ダイエットペプシ カフェインフリー」というペプシを箱で買ってきて、
2日に一回くらいの飲むようになってしまいました。

ダイエットペプシはカロリーゼロで、味は普通のペプシとほとんど変わらないスグレモノ。
この間も、補充分を買ってきましたヽ(・∀・)ノ


そして・・・昨日の晩御飯のあと。
オットは口を への字 にして何かを悩んでいます。


わたし「どうしたん・・・???難しい顔して。」


オット「飲むべきか・・・、飲まざるべきか・・・ to drink or not to drink・・・」

そのセリフ・・・、君は「白州次郎」かいなε-ヽ( ̄ヘ ̄)ノ ・・・。


わたし「ダイエットペプシはカロリーないんだし、別に、飲めばいいじゃん。」

オット「そうだ。悩むことなんてない!」

そう、悩むことなどない。多少炭酸でお腹が張っても、ゼロキロカロリーなのだから。
オットは意気揚々と冷蔵庫からペプシを取り出して、シュッパっ☆☆
ペプシ正面
ゴクゴク、ゴクゴク。


オット 「おぉ~~。おぉ~~。」 吠えている。


わたしもゴクゴク、ゴクゴク。


「おぉ~~。」


「あぁ~、今日もイケないものを飲んでしまった・・・」という空気が漂っているが 
「ゼロキロカロリー」
という事実が罪悪感を払拭してくれる。



んっ・・・・・・?




んっ・・・・・・???




うぉ~~!!!ΣΣ┏(_□_:)┓!!!なんじゃこりゃぁ~!!!
ペプシ裏

「calories 150・・・?ひぃ~~っ! これ、カロリーあるん!?」


オット「・・・∑(・∀・???」


急に  を飲んでしまった感が部屋中に漂い、

オット「僕たち何本飲んだの!?(汗)」

恐ろしくて、そんなこと考えたくもない・・・。
あ''ぁ~~、今までわたしたち、この飲み物をゼロキロカロリーと勘違いして、
何キロカロリー摂取したのだろう・・・il||li _| ̄|○ il||li

150キロカロリーを消費するには、最低でも30分ジョギングする必要があるから・・・
150キロカロリー×何本??? おぉ~考えると、ぞっとするぅ。

二人でしばしペプシ缶をにらみ付け、
オット、汚いものを触るかのように、人指し指で缶をツンツン押して、自分から遠ざけている。


そして・・・オット

「お前など、燃やしてやるぅ~」の捨てゼリフ。


そう、なんでこんなことになったのか・・・

最近ペプシのパッケージが変わって、ちゃんと確認せずに
箱の色だけ見て買ったわたしたちが悪いんです。

知らぬ間に(知ってたくせに!?)味覚がズレて、その上、カロリーまで無駄に摂取していたとは・・・

この国は、ホントに着色料ギラギラ、炭酸シュワシュワのジュースしか売っていません。
「緑茶」と怪しい漢字で書かれたお茶らしきものも売ってはいますが、
日本人から言わせてもらえば、それは緑茶ではありません。

なぜ、緑茶を甘くする??? 歯がキンキンするでしょう???

味覚の違いは面白いけど、30歳を越えると、なかなか受け入れられないことも多いです。
もちろん今回の失態のような、意味のない余計なカロリーも、簡単には受け入れられません(笑)
(* ̄(エ) ̄)ゞ。

読んだあかしに、ぽちッと一押し、応援よろしくお願い致します。

コメントも頂けると、とってもうれしいです!

【テーマ:うちのごはん】【ジャンル:結婚・家庭生活

comment

⇒ 見習いたいデス。  byちゃき (URL)  at2009-03-11 08:33 X

ウチは最近はほとんどカロリーを気にしない生活になっていますv-16
コーラも、私はコカコーラゼロが大丈夫なので大体それを飲むようにしていますが、
旦那さんはあの変わった甘さが無理なようです。わかる気もするけど・・・。
でも、だるまこさん夫婦の150キロカロリーへの危機感を見習いたいv-12
もう少し時間に余裕ができたらカロリー計算の本でも買って少しやってみようかと思いましたv-238

⇒   byOrange Life (URL)  at2009-03-11 13:54 X

すごい、完璧にかき揚げですね!

本当にアメリカの食製品は少し気を抜くと危ないものばかり。。
様々な製品を試したい好奇心と危機感の狭間で私も日夜戦っております(^^;)

ちなみにお引越しはお近くへ?
それとももしや、帰国?!

⇒   bymeruco☆ (URL)  at2009-03-11 15:12 X

天ぷら、おいしそうな色・形ですね!
私もうちの母さんに報告できるように、掻き揚げ練習しよーっと。

ペプシとか炭酸って、飲み始めると中毒になりますよね。
だるまこさん夫婦、ペプシをやめるのか、
ちがうゼロキロカロリーのペプシをみつけるのか、、気になります^^。

⇒ すごい!  by杏大パパ (URL)  at2009-03-11 20:54 X

おいしそ~
食べた~~い
かきあげ大好物です。

お腹空いてきた・・・(;´▽`A``

⇒   byちるちる (URL)  at2009-03-11 21:21 X

こんばんは~☆

和の食卓がステキです*
かき揚げとってもおいしそうです!!
サクサクって音が聞こえてきそう♪

ペプシもダイエットって表示のものは
カロリー結構あるんですね!
びっくり(◎д◎;
ゼロだとゼロなのに・・・ 当たり前か(笑

わたしもおっちょこちょいでよくやるんです、
表示をちゃんと確認しないの~><

⇒   byCheeky (URL)  at2009-03-11 23:29 X

こんばんは。我が家も2人ともアルコール飲まないんです。食事に行っても食べるの専門(笑)。ときどき飲むのはファンタやジンジャエール。ゼロカロリーとうたってるものは人工甘味料の甘さがニガテで・・・。なんかでもアルコールなし、たまに炭酸飲料を飲まれることに親近感覚えてしまいました☆春雨の煮物は参考にさせていただきます♪

⇒ ちゃきさんへ  byだるまこ (URL)  at2009-03-12 10:25 X

ブログ見てくれてありがとう。コメント、ちょ~うれしいです。

確かにダイエットコーラの味は、わたしもいまいち好きになれませんね。
ダイエットペプシの方が本物に近い味がするので、うちはダイエットペプシを飲んでましたよ。

> だるまこさん夫婦の150キロカロリーへの危機感を見習いたいv-12
うちは、おいしくないものにインスリンを使うな!がモットーなんで(笑)
ホント太るのは簡単だけど、やせるのは、ものすご~く大変です!

⇒ Orange lifeさんへ  byだるまこ (URL)  at2009-03-12 10:32 X

> すごい、完璧にかき揚げですね!
> 完璧って言って頂けて、めっちゃ嬉しいです☆
ようやく「かき揚げ」が、作れるようになりました。
>
> 本当にアメリカの食製品は少し気を抜くと危ないものばかり。。
> 様々な製品を試したい好奇心と危機感の狭間で私も日夜戦っております(^^;)
果物なんか、特にきらきらにワックスが塗ってあって、びびります。
でも安いから、結局食べちゃってますが。狂牛病とか気にせず、牛肉もパクパクです。

> ちなみにお引越しはお近くへ?
> それとももしや、帰国?!
もうしばらく、日本には帰れません(泣)
州をまたいで引っ越すので、ちょっと大変で。
それに、あと2週間で引っ越すのに、まだ何にもやってないのです・・・(汗)

⇒ meruco☆さんへ  byだるまこ (URL)  at2009-03-12 10:38 X

> 天ぷら、おいしそうな色・形ですね!
そう言って頂けると、自信がつきますねぇ☆
嬉しいですヽ(・∀・)ノ

> ペプシとか炭酸って、飲み始めると中毒になりますよね。
たぶんアメリカにいる、だるまこ夫婦はペプシをやめることは出来ないと思います。
なぜなら、すでに今日ものみたくなってしまったから(笑)
今度は間違わずにダイエットペプシ、カフェインフリーを買ってきます。

⇒ 杏大パパさんへ  byだるまこ (URL)  at2009-03-12 10:42 X

> おいしそ~
> 食べた~~い
> かきあげ大好物です。
最近、やっと上手に揚げられるようになったんですよ☆
日本にいた頃は、てんぷら粉使っても、べちょべちょになっちゃうので
結局、スーパーで買ってばかりでした。
パパさんに褒められれば、かき揚げも卒業ですかね?

⇒ ちるちるさんへ  byだるまこ (URL)  at2009-03-12 10:51 X

> 和の食卓がステキです*
> かき揚げとってもおいしそうです!!
今まで、かき揚げはかなり苦手意識満載だったので、褒めて頂いて、めっさ嬉しいです☆

> わたしもおっちょこちょいでよくやるんです、
> 表示をちゃんと確認しないの~><
ホント、今回はやられました(笑)
急いでたり、思い込みがあったりすると、気づかずに間違ったもの買っちゃうことよくあります。
私はこの間、ごま油とラー油を間違って買ってしまって、
使おうとしたときに開けてびっくりしました(笑)。(ビンの色が同じだったので)
こんなにラー油あっても困る~って、自分にどん引きでした(笑)。

⇒ Cheekyさんへ  byだるまこ (URL)  at2009-03-12 10:56 X

> こんばんは。我が家も2人ともアルコール飲まないんです。
うちも食べるの専門です☆
うちの夫婦も、外食で注文する飲み物って「ジンジャーエール」か、日本なら「ウーロン茶」!
この間、試しにビールを飲んでみよう!と、二人で挑戦してみましたが、
飲んだ直後に眠くなって、全然ダメでした(笑)。
たぶん、うちは今後もアルコールなし、たまに炭酸飲料っていう人生ですね。
非公開コメント

プロフィール

だるまこ

Author:だるまこ
結婚2年目の3●歳女医
オットと二人暮らし。
どんなに時間がなくても
どんなに疲れていても
「おうちでごはん!」
を実現するため
日々挑戦しています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる