2009年02月27日
2月26日(木)肉団子の甘酢あん弁当

2月26日(木)オットの弁当
肉団子の甘酢あん(作り置き冷凍)
スパムとアスパラ炒め
ニンジンツナ煮(作り置き冷凍)
昨日の晩、オットのコンピュータに「Spyware protect 2009」というスパムウェア?(ウィルス?)が
感染して大変なことになりました。
セキュリティウェアを装ったこの偽物は、ウィルスバスターの穴を通り抜けて進入したようで、
とにかく駆除しなければなりませんが、すでにインターネットにも繋がらない状態でした。
でも仕事で疲れていたオットは 「もういい、寝る!」 とコンピュータを放置して寝床へ。
わたしもなんとなく気分が盛り下がり、夕食の洗い物も、弁当の準備もせず寝てしまったのでした。
なんでお前が便乗して寝るんだ・・・って話ですけど。Σ(-◇-;)
そして、今朝。
日本ならコンビ二弁当で済むところですが・・・ここはアメリカ・・・(T-T*)
弁当を持っていかないと、超ハイカロリーのハンバーガーを食べざるを得なくなります。
おじさんはすぐ太りますから・・・ε-ヽ( ̄ヘ ̄)ノ
まずいハンバーガーで無駄にカロリーを採らせてはいけない!(1食1000キロカロリー以上)
冷凍庫から肉団子を引っぱり出して
あなたいつから・・・?なんて一瞬思いつつも、作り置きに感謝しながら、今日の弁当完成。
一方オットは、朝4時ごろムクっと起きて、無事にスパイウェアを排除し、
復活したコンピュータで朝の「ハム将棋」を楽しんでいたようでした。
未熟ながらもレシピブログに参加しています。
読んだあかしに、ぽちッと一押し、応援よろしくお願い致します。

コメントも頂けると、とってもうれしいです!
trackback
comment
⇒ byyuki (URL) at2009-02-27 16:18 X
だるまこさんへ
こんにちは~☆
先日は、ご訪問&コメントありがとうございました(人∪`*)
大根の煮物も、早速作ってくださってありがとうございます☆
とっても美味しそうです~
ひき肉入りもいいですね!
「なるほど~!」と思いながら見てました^^
私も、ひき肉入りで作ってみます♪
だるまこさんは、アメリカに住んでいらっしゃるんですね☆
和食メニューがあって、お弁当も作っていて
お料理からはアメリカに住んでいるとはわからなかったです。
売っている食材にも限りがある中で、
こんなに素敵なご飯を作るなんて・・・☆
しかも、短時間でというとことに驚きです(> <)
これから、レシピも参考にさせてください^^
また遊びにきます♪
応援ぽち!
こんにちは~☆
先日は、ご訪問&コメントありがとうございました(人∪`*)
大根の煮物も、早速作ってくださってありがとうございます☆
とっても美味しそうです~
ひき肉入りもいいですね!
「なるほど~!」と思いながら見てました^^
私も、ひき肉入りで作ってみます♪
だるまこさんは、アメリカに住んでいらっしゃるんですね☆
和食メニューがあって、お弁当も作っていて
お料理からはアメリカに住んでいるとはわからなかったです。
売っている食材にも限りがある中で、
こんなに素敵なご飯を作るなんて・・・☆
しかも、短時間でというとことに驚きです(> <)
これから、レシピも参考にさせてください^^
また遊びにきます♪
応援ぽち!
⇒ ありがとうございます! byだるまこ (URL) at2009-02-27 23:19 X
遊びに来ていただいたうえに、応援もしていただき本当にありがとうございます。
アメリカ人は油揚げは食べないので、普通のスーパーでは売っていないんです・・・。
なので、アジア系のスーパーに買いに行くのですが、たった2枚で300円!(しかも冷凍)もするんですよ~。
30歳越えて、今更アメリカの食事に慣れることもできず、なんとか日本食を作ろうと
頑張っている毎日です。
yukiさんのところにも、遊びに伺います!
アメリカ人は油揚げは食べないので、普通のスーパーでは売っていないんです・・・。
なので、アジア系のスーパーに買いに行くのですが、たった2枚で300円!(しかも冷凍)もするんですよ~。
30歳越えて、今更アメリカの食事に慣れることもできず、なんとか日本食を作ろうと
頑張っている毎日です。
yukiさんのところにも、遊びに伺います!
⇒ byちるちる (URL) at2009-02-28 00:29 X
こんばんはぁ ヾ(=^▽^=)ノ
スパイウェア、多いですよねー
うちは昨年ひどいめにあってから、
ウイルスバスターをいれました。
トロイの木馬やスパイウェアなんかが発見されて、
あわやパソコンが壊れるかも!って
思ったけど、立ち直りました(笑
ただ、動きは遅くなりましたがー
スパイウェア、多いですよねー
うちは昨年ひどいめにあってから、
ウイルスバスターをいれました。
トロイの木馬やスパイウェアなんかが発見されて、
あわやパソコンが壊れるかも!って
思ったけど、立ち直りました(笑
ただ、動きは遅くなりましたがー
⇒ ちるちるさんへ byだるまこ (URL) at2009-02-28 02:33 X
お返事ありがとうございます!
オットのパソコンは復活したものの、
インターネット接続がなんだか調子が悪そうです。
こういう目に合うと、普段何気なくやっているネットショッピングも、
急に恐ろしくなっちゃいますよね。
そうは言っても、便利だからついついネットで買ってしまうんですが。
オットのパソコンは復活したものの、
インターネット接続がなんだか調子が悪そうです。
こういう目に合うと、普段何気なくやっているネットショッピングも、
急に恐ろしくなっちゃいますよね。
そうは言っても、便利だからついついネットで買ってしまうんですが。