2009年06月08日
生活を楽しもう企画。

6月7日(日)夕食
そば(大根おろし+ねぎ)
天ぷら(かき揚げ・なす・さつまいも)
(調理時間約30分)
今日、日曜日の夜。
休みの日でしたが、珍しく料理をしてみました。
休日はいつも「チャルメラ」とか、「市販のピザ」などが多いのですが、
今日のわたし。
天ぷらそばが、とてもとても食べたかったのです。
YE━━━━d(◎゚∀゚◎)b━━━━S!!!
「かき揚げ~」

最近やっと、かき揚げらしいものが、揚げられるようになってきました。
以前は、かき揚げがばらばらに散らばったり、生地が多すぎてべったりになったり・・・。
でも、クッキングペーパー(パラフィン紙)を使うようになってから、
わたしでも、かき揚げらしい、かき揚げが出来るようになりましたぁヽ(・∀・)ノ ♪
それにしても。
ベテラン主婦のみなさんは、どうやってかき揚げと向き合ってるのでしょぉ???
秘策あり!の方、ぜひ、教えてくださぁ~いァィ(。・Д・)ゞ
そしてぇ~。
日曜日といえば、
朝食もまったりとした大切な時間。

6月7日(日)朝食
市販のマフィン
コーヒー
さすがに、失敗マフィンはオットに出せず(笑)、市販のマフィンを食べました。
なんのヘンテツもないメニューですが、
いつもと違った場所で食べたので(山ではありません(笑))、
いつもは、それほどおいしくない市販のマフィンが、
けっこうおいしく感じた?のでしたぁ。*:.。(´∀`)。.:*
バ━| o|。゚+.ヾ(・∀・)ノ゚+.゚|o |━ン

家のベランダで~ハィ★(o´3')ノ
だるまこ家
「残り少ないアメリカ生活を無理してでも楽しもう企画」
で、週末に椅子を購入~。
ビニル製で1脚1000円。
座るとミシミシいって、なんだか壊れそうですが(笑)。
アメリカは、どんな小さなアパートにもベランダがついていて、
ほとんどの家のベランダには、テーブルと椅子のセットが置いてあります。
要するにだるまこ夫婦、アメリカ人の真似をしてみようということで(笑)ァィ(。・Д・)ゞ。
でも、今朝はものすご~く寒くて(笑)。
凍えながらの朝食でしたぁ~(・∀・)アヒャ
1日1クリック、応援よろしくお願いします☆
読んだあかしに、ぽちっと一押し♪


コメントのお返事は。
・ブログをお持ちの方は、そちらのコメント欄にお邪魔させて頂いて、
・お持ちでない方は、こちらの記事のコメント欄にて、
お返事させて頂いておりますので、ご了承ください。
今週末。
だるまこ愛用のコンパクトデジカメがぁ・・・、
川にドボン! しました・・・。ウル(T-T*)ウル
乾いたら・・・電源入る?
あれっ?
やっぱ、ダメですかね?

trackback
comment
⇒ by月ーママ (URL) at2009-06-08 14:30 X
こんちわぁ~!
お蕎麦に天ぷら~♪
日本人はやっぱり大好きよね!!
そぅそぅ私天ぷら作った事がないの(泣)
むずい・・・???
かき揚げがすごい上手く揚がってる~!!
今度挑戦だな!・・・やる気があれば・・・(笑)
やっぱりアメリカっていいなぁ☆
ベランダにテーブルおいて食事がしたい~~!!!
話もすすんで、いっそう美味しそうー(^-^)!
えぇ~~~~~!!!!!!!
デジカメ・・・ボチャンしちゃったの!?!?
大変じゃ~!!!
何回か前に携帯水没したとき、即効でドライヤーして放置してたら
数日後復活したが・・・!
復活しなかった事も・・・!
復活するといいな。。。
お蕎麦に天ぷら~♪
日本人はやっぱり大好きよね!!
そぅそぅ私天ぷら作った事がないの(泣)
むずい・・・???
かき揚げがすごい上手く揚がってる~!!
今度挑戦だな!・・・やる気があれば・・・(笑)
やっぱりアメリカっていいなぁ☆
ベランダにテーブルおいて食事がしたい~~!!!
話もすすんで、いっそう美味しそうー(^-^)!
えぇ~~~~~!!!!!!!
デジカメ・・・ボチャンしちゃったの!?!?
大変じゃ~!!!
何回か前に携帯水没したとき、即効でドライヤーして放置してたら
数日後復活したが・・・!
復活しなかった事も・・・!
復活するといいな。。。
⇒ byfava (URL) at2009-06-08 15:38 X
私は胸ポケットに入っている携帯のことを忘れてお風呂の栓を抜こうとして
ドボン
はありまーす。
アメリカ生活が残り少なくなるっていうことは帰国されるから嬉しい反面、だるまこさんのアメリカ生活の記録が見れなくなるのも淋しいなぁ。
アメリカで食べる和食の画はすごく楽しいです。
かき揚げは昔は作ったけど、最近は市販の手軽さに負けてしまってます。
だるまこさんを見習わないと・・・・。
ドボン
はありまーす。
アメリカ生活が残り少なくなるっていうことは帰国されるから嬉しい反面、だるまこさんのアメリカ生活の記録が見れなくなるのも淋しいなぁ。
アメリカで食べる和食の画はすごく楽しいです。
かき揚げは昔は作ったけど、最近は市販の手軽さに負けてしまってます。
だるまこさんを見習わないと・・・・。
⇒ 管理人のみ閲覧できます by () at2009-06-08 15:44 X
このコメントは管理人のみ閲覧できます
⇒ byakoakko (URL) at2009-06-08 15:56 X
だるまこさん1位になってる~~すごーい♪おめでとぅ~~^^
今日はお蕎麦に天麩羅・・・またまた美味しそうな画像で
見たらすごく食べたくなってきちゃいました^^;
うちはドライヤーが何故か洗濯されちゃったことがあって(笑)
ドライヤーが無い~~って思ったら洗濯し終わった洗濯機の中にあったの^^;
でも30分以上も水の中にいたのに乾いたら使えるようになったよ~^^
だるまこさんのカメラも無事だと良いね~
だるまこさんのカメラが壊れてブログの画像が減ったら寂しいもの~~
今日はお蕎麦に天麩羅・・・またまた美味しそうな画像で
見たらすごく食べたくなってきちゃいました^^;
うちはドライヤーが何故か洗濯されちゃったことがあって(笑)
ドライヤーが無い~~って思ったら洗濯し終わった洗濯機の中にあったの^^;
でも30分以上も水の中にいたのに乾いたら使えるようになったよ~^^
だるまこさんのカメラも無事だと良いね~
だるまこさんのカメラが壊れてブログの画像が減ったら寂しいもの~~
⇒ べらんだ~! bytocon (URL) at2009-06-08 16:18 X
だるまこさんもベランダでCAFE♪してるんですね~♪
ステキ☆☆☆
うちもしたい!でも。絶対目立つ…^^;
かき揚げの秘策、私も聞きたいです♪
ちなみに私は、木ベラを相棒にかき揚げつくります☆
でも失敗することもあるんだなぁ^^;
そいえば、以前ケータイをドボンしちゃった友人は、
「今ならまだ間に合う!」
などといいながらドライヤーをがんがん当てて復活させてました…
ドボンの度合いにもよるのでしょうか??
ステキ☆☆☆
うちもしたい!でも。絶対目立つ…^^;
かき揚げの秘策、私も聞きたいです♪
ちなみに私は、木ベラを相棒にかき揚げつくります☆
でも失敗することもあるんだなぁ^^;
そいえば、以前ケータイをドボンしちゃった友人は、
「今ならまだ間に合う!」
などといいながらドライヤーをがんがん当てて復活させてました…
ドボンの度合いにもよるのでしょうか??
⇒ カメラ bytama0426 (URL) at2009-06-08 16:30 X
うちのカメラも床にドドンと何度か落ち、レンズの蓋が閉まらず、それから電池を入れるふたが半ドア状態で、満タンの電池でも電池切れマークが付いたりするヤバイ状態です。
水はね~、防水じゃないとね~、コワイナァ。
ミシミシいう椅子も味があっていいじゃないですか♪
凍えながら熱いコーヒーもいいじゃないですか♪
楽しそうだな♪
掻き揚げは衣の濃度と量で大体決まります。
衣がしゃぶい(ゆるい)と広がるし、濃いとネチャネチャになるし、クレープの生地と同じでクレープは濃いと薄く広がらないし、しゃぶいとひっくり返すときに切れちゃうでしょう。それと同じです。
と、いっても、私もかき揚げをそれなりに揚げられるまで何度も何度もバラバラ事件とか油ジューシーかき揚げを揚げてますから(笑)
水はね~、防水じゃないとね~、コワイナァ。
ミシミシいう椅子も味があっていいじゃないですか♪
凍えながら熱いコーヒーもいいじゃないですか♪
楽しそうだな♪
掻き揚げは衣の濃度と量で大体決まります。
衣がしゃぶい(ゆるい)と広がるし、濃いとネチャネチャになるし、クレープの生地と同じでクレープは濃いと薄く広がらないし、しゃぶいとひっくり返すときに切れちゃうでしょう。それと同じです。
と、いっても、私もかき揚げをそれなりに揚げられるまで何度も何度もバラバラ事件とか油ジューシーかき揚げを揚げてますから(笑)
⇒ byじょわこ (URL) at2009-06-08 16:32 X
こんにちわー。
かき揚げをパラフィン紙??
なんだか雲をつかむようなオハナシなんですが…。
それ、どうやるんでしょう??
(自分で調べろwww)
それにしても。
だるまこさん、写真きれいですねー。
アタシ、写真がイマイチ苦手です。
特に料理ブログは写真のうまさで料理の出来栄えがぜんぜん違うと思うんです。
アタシの、なに作っても美味しそうに見えないー。涙
そば、食べたくなってきた…。
かき揚げをパラフィン紙??
なんだか雲をつかむようなオハナシなんですが…。
それ、どうやるんでしょう??
(自分で調べろwww)
それにしても。
だるまこさん、写真きれいですねー。
アタシ、写真がイマイチ苦手です。
特に料理ブログは写真のうまさで料理の出来栄えがぜんぜん違うと思うんです。
アタシの、なに作っても美味しそうに見えないー。涙
そば、食べたくなってきた…。
⇒ こんにちは~ byせな (URL) at2009-06-08 16:51 X
天ぷらそば、たまらなくおいしそう☆
かき揚げは私も苦手デス^^;
私もクッキングペーパー使ってみよーっと♪
我が家もベランダありますが、
洗濯物と布団を干すだけの空間になってます。
本当はすっごく広くして、BBQできるくらいの
ベランダが欲しかった・・・(TT)
かき揚げは私も苦手デス^^;
私もクッキングペーパー使ってみよーっと♪
我が家もベランダありますが、
洗濯物と布団を干すだけの空間になってます。
本当はすっごく広くして、BBQできるくらいの
ベランダが欲しかった・・・(TT)
⇒ ベランダ byまあ♪ (URL) at2009-06-08 17:32 X
奥行きのあるベランダでいいですね~うちは奥行きが狭く・・・そして、椅子に座るとベランダの柵で景色はほとんど見えません 笑
かき揚げ・・・上手にできるとうれしいですよねぇ・・・お義母さんは、小麦粉・酒・卵の衣で、ほとんど衣がないくらいに具沢山で揚げるのがコツだと言ってました。
私は、すいません・・・コツのいらないてんぷら粉オンリ~♪爆
水分はほとんど入れず、具の水分でなんとかつながってる感じの方がサクッと揚がる感じがします。
具は、レンコン・ごぼう・にんじん・えび・貝などと、青いものを入れると美味しいよね~♪たまねぎは美味しいけど、べたっとなりやすいんですよねぇ~
昨日、冷凍保存していたのを食べましたが、意外といけましたwでも、やっぱりあげたてが一番ね♪
かき揚げ・・・上手にできるとうれしいですよねぇ・・・お義母さんは、小麦粉・酒・卵の衣で、ほとんど衣がないくらいに具沢山で揚げるのがコツだと言ってました。
私は、すいません・・・コツのいらないてんぷら粉オンリ~♪爆
水分はほとんど入れず、具の水分でなんとかつながってる感じの方がサクッと揚がる感じがします。
具は、レンコン・ごぼう・にんじん・えび・貝などと、青いものを入れると美味しいよね~♪たまねぎは美味しいけど、べたっとなりやすいんですよねぇ~
昨日、冷凍保存していたのを食べましたが、意外といけましたwでも、やっぱりあげたてが一番ね♪
⇒ .....Σヾ(;゜□゜)ノギャアアーー!! by杏大ママ (URL) at2009-06-08 17:35 X
デジカメ水没・・・・・!!
やっぱり・・・・・llllll(-_-;)llllllだよね・・・。。。
そばにかき揚げ~♪
美味しそう。。。
私は揚げれないけど・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
やらないから・・上達は不可能。。。
お外でカフェ気分~♪
良いよね~o(*^▽^*)o~♪
ステキな朝だったのね・・・!!
でも・・・寒いのは・・チョット(>▽<;; アセアセ
やっぱり・・・・・llllll(-_-;)llllllだよね・・・。。。
そばにかき揚げ~♪
美味しそう。。。
私は揚げれないけど・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
やらないから・・上達は不可能。。。
お外でカフェ気分~♪
良いよね~o(*^▽^*)o~♪
ステキな朝だったのね・・・!!
でも・・・寒いのは・・チョット(>▽<;; アセアセ
⇒ byyuki (URL) at2009-06-08 22:02 X
だるまこさん、こんばんはー☆
先日はコメントありがとうございました!
ニラ玉を作ってくださった時にコメントをしようと思ったんですが、
なかなか出来なくって・・・(× ×)
あんかけにするっていいですね~☆
素敵なアイデアをありがとうございます~(人∪`*)
>結婚式の準備とお仕事、どっちも大事だから
大変だけど、頑張って。応援してるよー。
ありがとうございます~(T-T)
無理せずに、どちらも頑張っていきますっ!
疲れた時にはたーっぷり寝て、元気になります☆
ドレスも喜んで頂けて嬉しいです☆
今月も試着に行く予定なので、
また写真をアップできたらいいなって思ってます♪
先日はコメントありがとうございました!
ニラ玉を作ってくださった時にコメントをしようと思ったんですが、
なかなか出来なくって・・・(× ×)
あんかけにするっていいですね~☆
素敵なアイデアをありがとうございます~(人∪`*)
>結婚式の準備とお仕事、どっちも大事だから
大変だけど、頑張って。応援してるよー。
ありがとうございます~(T-T)
無理せずに、どちらも頑張っていきますっ!
疲れた時にはたーっぷり寝て、元気になります☆
ドレスも喜んで頂けて嬉しいです☆
今月も試着に行く予定なので、
また写真をアップできたらいいなって思ってます♪
⇒ byいもねり (URL) at2009-06-08 22:46 X
こんばんは~!
天ぷらそばだわ~!
この間食べたのに・・
食べた~い!
私・・かき揚げ作れません・・笑
むか~し、かき揚げして、バラバラになって
イラっとして以来・・かき揚げを作るのが
恐怖症なのでした・・笑
どうせ、またバラバラになるし~って
言い訳して作らないのよね~!
マフィン、リベンジって思ったら市販だったのね・・
でも、ベランダでのんびり~食べると一味違うね!
カメラ・・川に落としたの~?
大変~・・・
それはショックだね・・元気出してね・・
天ぷらそばだわ~!
この間食べたのに・・
食べた~い!
私・・かき揚げ作れません・・笑
むか~し、かき揚げして、バラバラになって
イラっとして以来・・かき揚げを作るのが
恐怖症なのでした・・笑
どうせ、またバラバラになるし~って
言い訳して作らないのよね~!
マフィン、リベンジって思ったら市販だったのね・・
でも、ベランダでのんびり~食べると一味違うね!
カメラ・・川に落としたの~?
大変~・・・
それはショックだね・・元気出してね・・
⇒ byラッキー☆ (URL) at2009-06-08 23:34 X
こんばんはぁ☆
ベランダにテーブルと椅子なんてすっごいおしゃれですね☆
休日の朝はまったりと朝食なんて憧れますねぇ♪
うちの朝食なんてダラダラと。。。
というより、起きたらもうお昼?みたいなことの方が多いです。。。(^_^;)
掻き揚げって本当においしいですよね☆
大好きです☆
掻き揚げってバラバラになったり、べちゃべちゃになったりしますよね・・・
私は衣少な目で、具は大量に入れます☆
お姑さんがとっても上手なので、揚げ物の時は横でじぃ~っとみてます☆
デジカメ。。。へこみますねぇ。。。
私は携帯なら、いくどとなく水没・真っ二つ等色々経験しました。。。笑
ベランダにテーブルと椅子なんてすっごいおしゃれですね☆
休日の朝はまったりと朝食なんて憧れますねぇ♪
うちの朝食なんてダラダラと。。。
というより、起きたらもうお昼?みたいなことの方が多いです。。。(^_^;)
掻き揚げって本当においしいですよね☆
大好きです☆
掻き揚げってバラバラになったり、べちゃべちゃになったりしますよね・・・
私は衣少な目で、具は大量に入れます☆
お姑さんがとっても上手なので、揚げ物の時は横でじぃ~っとみてます☆
デジカメ。。。へこみますねぇ。。。
私は携帯なら、いくどとなく水没・真っ二つ等色々経験しました。。。笑
⇒ こんばんは! byKazu (URL) at2009-06-09 00:34 X
ワオ
素敵なベランダですね。椅子¥1,000って安いですね。
マフィンの写真を見た瞬間、「だるまこさん、今度はキレイに作ってますやん
」
と思ったら・・・市販のマフィンだったんですね
かきあげ凄く美味しそう
Kazuは小麦粉を冷水で溶いて少し
弾力のある硬さで揚げます。特にワザはないですね・・・野菜だと
油の温度を低めにするくらいかなぁ・・・。水分を多く含むものは
難しいですよね。Kazuはもずくの天ぷらが大好物なんですが、
毎回お店でたべるようにはいかないです

マフィンの写真を見た瞬間、「だるまこさん、今度はキレイに作ってますやん

と思ったら・・・市販のマフィンだったんですね

かきあげ凄く美味しそう

弾力のある硬さで揚げます。特にワザはないですね・・・野菜だと
油の温度を低めにするくらいかなぁ・・・。水分を多く含むものは
難しいですよね。Kazuはもずくの天ぷらが大好物なんですが、
毎回お店でたべるようにはいかないです

⇒ 水没 by74tama (URL) at2009-06-09 02:28 X
ええーー!!それは泣けてくる~。暫くショックで寝れないかも~。
今も寝てませんが(現在こちらでは午前2:30)
天そば。我が家とお揃いの夕食です。
そば好きなんです~。
付けめんもいいんですけどね。おそばに天ぷらのっけて大根おろし多めに乗っけてめんつゆ原液(若しくはだし濃い目で)ぶっかけ風も好き。
大根おろしの水分だけでめんつゆ薄めなくていいの。
うわぁ~、昨日食べたのに又食べたくなった
今も寝てませんが(現在こちらでは午前2:30)
天そば。我が家とお揃いの夕食です。
そば好きなんです~。
付けめんもいいんですけどね。おそばに天ぷらのっけて大根おろし多めに乗っけてめんつゆ原液(若しくはだし濃い目で)ぶっかけ風も好き。
大根おろしの水分だけでめんつゆ薄めなくていいの。
うわぁ~、昨日食べたのに又食べたくなった
⇒ byまる (URL) at2009-06-09 10:04 X
天ぷらそば!!
大好き(笑)
かき揚大好きだけど難しい・・・
私いつも油の中で散らばって・・・
真ん中がべちゃってしちゃうんです
クッキングペーパーの上に乗せるのかな??
ベランダでいいですね
うちもベランダが広い家を選んだのだけど・・・
目の前山なので虫がすごくて使用されてません
洗濯物も部屋干し・・・・・(泣)
(冬は外に干せたけど暖かくなってきて虫がすごい)
今日うなぎやってみますね
めっちゃ安かったけど大丈夫かなぁ~?
また報告します
大好き(笑)
かき揚大好きだけど難しい・・・
私いつも油の中で散らばって・・・
真ん中がべちゃってしちゃうんです

クッキングペーパーの上に乗せるのかな??
ベランダでいいですね

うちもベランダが広い家を選んだのだけど・・・
目の前山なので虫がすごくて使用されてません

洗濯物も部屋干し・・・・・(泣)
(冬は外に干せたけど暖かくなってきて虫がすごい)
今日うなぎやってみますね

めっちゃ安かったけど大丈夫かなぁ~?
また報告します

⇒ byひまあゆ (URL) at2009-06-09 10:50 X
おはようございます!
かき揚げは月曜の朝に揚げたばっかりだわ!
アタシはボールに材料を入れて、混ぜてから、薄力粉をまぶし、
玉子入れて、水を入れます
混ぜながら具がくっつくかようすを見て薄力粉を足したり
水を足したりして、木べらにのせて流し入れます
コツは一回ごとに混ぜて木べらにのせること!
参考になったかなぁ?
でも、上手に揚がってると思いますよ!
そのままでもおいしいし、麺類にもいいし、天丼にもいいし、マスターしとくと便利よね!
さぁ!頑張れー!
ベランダモーニング、いいですね!
楽しんでくださいねー!
ねぇ・・・デジカメは大丈夫だった?
無事を祈るよ!
かき揚げは月曜の朝に揚げたばっかりだわ!
アタシはボールに材料を入れて、混ぜてから、薄力粉をまぶし、
玉子入れて、水を入れます
混ぜながら具がくっつくかようすを見て薄力粉を足したり
水を足したりして、木べらにのせて流し入れます
コツは一回ごとに混ぜて木べらにのせること!
参考になったかなぁ?
でも、上手に揚がってると思いますよ!
そのままでもおいしいし、麺類にもいいし、天丼にもいいし、マスターしとくと便利よね!
さぁ!頑張れー!
ベランダモーニング、いいですね!
楽しんでくださいねー!
ねぇ・・・デジカメは大丈夫だった?
無事を祈るよ!
⇒ bynirody (URL) at2009-06-09 13:56 X
デジカメ、直るといいですね。
私はパソコンにコーヒーをジャバッとぶちまけてしまいましたが、数日経ったら動くようになりましたよ。
もしかしたら、水分が蒸発すると復活するかも!?
かき揚げですが、野菜はスライサーで薄く細く。
太いと油を吸ってべちょっとなります。
そしてかりっと揚げる為にベーキングパウダーを入れています。
乾燥あみえび(桜海老でも可)を入れるとカリカリして美味しいですよ♪
クッキングシートは私も使っています。
私はパソコンにコーヒーをジャバッとぶちまけてしまいましたが、数日経ったら動くようになりましたよ。
もしかしたら、水分が蒸発すると復活するかも!?
かき揚げですが、野菜はスライサーで薄く細く。
太いと油を吸ってべちょっとなります。
そしてかりっと揚げる為にベーキングパウダーを入れています。
乾燥あみえび(桜海老でも可)を入れるとカリカリして美味しいですよ♪
クッキングシートは私も使っています。