fc2ブログ

B型のオンナ。

マフィン
4月8日(水)おやつ?夕食?
メイプルいちごマフィン(レシピはこちらブログ「よめ膳@YOMEカフェ」より)

昨晩はオットがいなかったので、夕食は作りませんでしたヽ(・∀・)ノ♪。

午後に、「メイプルいちごマフィン」を作って、夕食にこれを2個食べて、
食事らしいものは、自分のためには作れなかったぁ~。面倒くさくてε-ヽ( ̄ヘ ̄)ノ 。


なかなか自分のためだけに、頑張って食事を作ることが出来ないんですよね~、わたし。


っていうより・・・


ちょ~典型的なB型人間!? 


基本的に、自分のやりたいことしかやれない人間なんですっ(笑)。


ちなみに、このマフィンはバターの重い感じがあまりしない、軽めの味でしたよ。
たぶんリピするんだと、思います。


それから・・・お弁当☆
08弁当
4月8日(水)焼き鮭弁当
鮭の塩焼き
スパムオムレツ
ゆでおくら、アスパラ
コーヒー(午前中に飲む用)

でも昨日、オットはこのお弁当を食べて来ませんでした・・・。
職場でランチにサンドイッチがでて、それを食べざるを得なかったらしくて。
帰ってきてから、申し訳なさそうにお弁当だしてましたよ。

わたしは、夕食らしい夕食を食べてなかったので、
「その弁当たべようかな・・・」って言ってみたんですが・・・

オットは、「・・・・・・・・・」 マジかよ~って、
白い目でこっちを見てました(オットはかなり賞味期限に敏感)。


09弁当
4月9日(木)照り焼きチキン弁当
照り焼きチキン+しいたけ
さんまの煮つけ(缶詰)
ゆでオクラとブロッコリー
コーヒー

茶色いお弁当になってしまったのですが、まぁ、いいか・・・ということで、彩りいまいち。
だけど、オットの好きなものばかりなので、きっと食べる本人は満足でしょう☆
(うちのおじさんは、残念ながら弁当の見栄えなど気にしないのだ)


それから昨日は、時間があったので、久しぶりに「作り置き」をしてみました。

これらは、今の自分のために作ったのではなく、未来の自分のために 作ったものなので、
昨日の夕食としては、手をつけませんでした(あはっ、わたしってエライ?!)

☆とんかつ4枚 揚げた後に冷凍
☆パプリカ3個分 オーブンで焼いて、冷凍
☆玉ねぎのみじん切り2個分 炒めて冷凍(カレー用に)
☆ブロッコリーを茹でて、冷蔵保存

「カツ丼弁当」に挑戦したい、したいっ!と思っているのですが、なかなか踏み込めません。
来週こそ、作ってみようかなぁ・・・。


1日1クリック、応援よろしくお願いします☆
読んだあかしに、ぽちっと一押し♪




B型のオンナ。

B型の女といえば、そう、わたしのようなオンナのこと。

わたしは、
★細かいことは気にしない、っていうか、気にならない
★自分に都合の悪いことは、すぐ忘れる
★自分の気に入ったことには熱中するけど、興味のないことには全くの無反応☆

わたしは、たぶんかなり典型的なB型(もちろん、血液型ですよ)人間で、
オットには、付き合い始めた頃から 「変んなヒト」 と言われ続けています(笑)。

うちのオットは 典型的?なA型 で、わたしが全く気にならないようなことが、気になる性格のよう。

たとえば・・・

①寝る時の布団のあたたかさ
暑すぎると眠りが浅くなるし、薄すぎても目が覚める・・・
なので、毎日のように、オットのリクエストに合わせて掛け布団の種類を替えているのです。

②賞味期限
オットは1日でも賞味期限の過ぎたものは、絶対食べません(あれっ?それって当たり前?)

③物事への取り組み方
しっかり事前に計画を立ててから、着実にひとつひとつクリアしていく感じ。


オットは、わたしと結婚することが決まってから、わたしがB型だと知って・・・

「だまされた~~っ!!!」

って吠えてました。

それって、ちょっとB型女性に対して、あまりにも失礼よねぇ~???

こっちは、もともとB型まるだしだっていうのに・・・、気づかなかったのかしら???あははっ。


今でも、うちのオットは、わたしがB型であることを恐れてるみたいですよ~。

そんなに、わたしって「変人」なのかなぁ???

それとも、お父さんの子だから・・・?
ねぇ?うちの実父、どう思いますぅ???


今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
応援よろしく、お願いします☆

相互リンク募集中です☆

【テーマ:うちのごはん】【ジャンル:結婚・家庭生活

comment

⇒   by玉ねぎアレルギー (URL)  at2009-04-10 02:56 X

マフィン美味しそう。
さすがは人気ブログ「よめ膳@YOMEカフェ」さんのレシピですね。

私もダンナがいないと、作る気がしなくて
手抜きまたは、レトルトやインスタントになってしまいます。

その分仕事ができるので、
料理はお休みなんです。


うちのダンナもA型です。
確かに私がどうでもいいな~って思うことを気にしますね。

牛乳の賞味期限をとても気にしています。
その日までに飲みきらないと気がすまないみたい。

ちなみに私はAB型。
大雑把な性格なので、
いつもダンナにあきれられていますが、
気にしない気にしない。
長年のうちに、私の怠惰な性格に
ちょっとずつ慣らしていこうと思っています。



⇒ こんにちわぁ~  by杏大ママ (URL)  at2009-04-10 13:06 X

あはは~ B型の女ね~
私はちなみに・・・・・A型です。
でもね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あまりA型と思われない私・・・σ(^_^;)
自分でも、そう思う・・・!
時々A型になるけど・・・どうなんだろ~?
なんせ、母親が妊娠するまで自分がB型と信じて生活してきた人。本当はA型だったんだけど・・・!!!
A型らしさはまったくない。
そんな母に育てられた私なので・・・。

賞味期限!!! そんな物は気にしませんよ~。
さすがに消費期限は気にしますけど・・・!
パパも全然気にしないので楽チンですよ。

メイプルいちごマフィン
美味しそうね~♪
粉のお菓子に挑戦~。
バッチリじゃん^^v

⇒   byらいおん丸 (URL)  at2009-04-10 15:28 X

前世は犬・・と家族に言われている私メ!賞味期限より自分の鼻を信じます(笑)

ちなみに・・我が家は全員・・A型。。
4人とも・・ぜ~んぜん性格違い過ぎます! ^^;;

星座も・・子供2人はふたご座・・これも・・性格違いすぎ!(笑)
星座・・血液型・・う~ん?あんまり・・信じてないカモ?

>オイルスプレーは、専用で売ってましたよ~。。普通のスプレーでは?無理ではないかと・・(笑)

指輪の・・チョン切ったのは・・一応・・金!プラチナ?・・捨てませんよ~(笑)
ピアスの壊れたのとか・・金製品と・・グラム数で売るんですよ~ ^^v



⇒   by鈴木さん家 (URL)  at2009-04-10 20:19 X

お久しぶりです♪
私・・・
よくB型に間違えられるんですが 実はA型です。。。
でも
B型友人多しです(笑)

それにしても メチャクチャ寒いところに引越しされたんですね!
-2℃???
もう・・・私 絶対に無理ッス!!!(寒いの苦手・泣)
引越しは 足が折れたぐらい?で無事に荷物が届いてよかったですね♪

⇒   byちるちる (URL)  at2009-04-10 20:51 X

あはは!
大笑いしちゃった(笑

わたしはね、AB型なんだ~!
変わり者のABって言われてきたから
すごくいやなんだけど><

でも、血液型の性格なんて目安だもんね
みんながみんなそうではないもんね~^^

だるまこちゃんはBなのね!
わたしもちょこっとBが入ってるんだよ!
よろしく!!

⇒   byいもねり (URL)  at2009-04-10 22:31 X

こんばんは~!

何を隠そう・・
私もB型人間~!

調味料適当~大好き~!
作り方も適当~!
なんとなくおいしく仕上げる・・笑

ここにもいたのね・・B型人間・・
結構、仲間多くて嬉しいわ~!

うちのだんな様もA型なので・・
動物的な私の行動を見ると
B型人間やな~ってよく言われるわ~・・笑



⇒ 賞味期限  byすいか (URL)  at2009-04-11 07:06 X

結婚してすぐ、お好み焼きを作って、2人してアタッタことがあります。
どーも、揚げ玉が、賞味期限バッチリ(半年以上;)過ぎていたみたいで・・・
それからかなり神経質になった時期もありますが
今はまた数日内なら、まだ平気だよ~、と思うようになりました。
そんな私は、まわりから絶対B型といわれるAB型です♪

マフィンとってもおいしそうです。
手作りの粉モノのお菓子って、優しい味がしておいしいですよね~!

⇒ 面桶屋(べんとうや)おじさんのなに~?!  byzincoro (URL)  at2009-04-11 08:26 X

おはようございます、焼き鮭弁当、バランスもよくておいしそ、でもたべてもらえなかったらちょっと残念ですね。しかし、突発性の出来事は起こりうることなので、しょうがありません。次に作る意欲を失わないよう、そこですぐ気持ちの切り替えは大事ですね。

⇒ こんにちは☆  bytocon (URL)  at2009-04-11 12:38 X

★細かいことは気にしない、っていうか、気にならない
★自分に都合の悪いことは、すぐ忘れる
★自分の気に入ったことには熱中するけど、興味のないことには全くの無反応☆
↑↑↑
これこれ!!めっちゃ笑いました~☆
わかるわかる~っていう私もB型で。

私も基本的にやりたいことしかできません^^
っていうか本能で行動してるかも??

なぜか血液型が『B型』ってわかると、みんな、『ぇえええ~~~~』って反応するんですよね~^^;

ちなみにうちのおっともA型です。。。


⇒   byひまあゆ (URL)  at2009-04-11 16:28 X

アタシはA型・・・らしくない・・・
夫はB型・・・まさにB型そのもの・・・
それでもうすぐ23年ですよ・・・笑

賞味期限はちょっと過ぎても匂いをかいで・・・
そんなモンでしょ!

⇒   byyuki (URL)  at2009-04-11 18:03 X

だるまこさん、こんにちは~☆

わー☆だるまこさん、B型なんですねっ!
私もですよーヽ(´▽`)/
興味のないことには全くの無反応とか、私もです~♪
基本、自由人なのでやりたい放題(笑)

ちなみに彼はO型で、大雑把なところもあるので助かってます(*´艸`)
そうそう、彼の中に賞味期限という言葉な無いような気がします(笑)

あ、「変」とか「よく分からない」とか、私もよく言われるますよー。
こんなに分かりやすい人(というか血液型というか)はいないと思うんですけどね(‐ω‐?)

応援ぽちっとしていきまーす☆

⇒ 玉ねぎアレルギーさんへ  byだるまこ (URL)  at2009-04-12 09:19 X

> マフィン美味しそう。
ありがとうございますっ。
わたしが比較的上手に作れる「小麦粉系料理」。これが、限界かも(笑)

> 私もダンナがいないと、作る気がしなくて
わたしも同じです☆
自分の時間を、料理ではなく別のものに向けるというのも大切なことですよね。
わたしは出来る限り、家事の時間短縮を狙っていますが・・・、
意外とやることが多くて、なかなかうまくいきません。

> うちのダンナもA型です。
うちのオットも牛乳と卵の賞味期限にはちょ~敏感です。
わたしは卵の賞味期限って、あってないようなものと思っていたんですけど、
オットと生活するようになってから、「気にする人もいるんだぁ・・・」って、驚きでした(笑)。
実は、それがフツーで、わたしがズボラすぎるんでしょうかね?

> 長年のうちに、私の怠惰な性格に
> ちょっとずつ慣らしていこうと思っています。
わたしも、その作戦で行きたいと思っているんですが・・・。
なかなか相手も手ごわくて。ある意味、私以上にマイペース。
結局、未だ、自分のペースをつかめずにいます(笑)。

⇒ 杏大ママさんへ  byだるまこ (URL)  at2009-04-12 09:20 X

> 母親が妊娠するまで自分がB型と信じて生活してきた人。本当はA型だったんだど・・・!!!
うちの弟も高校生になるまで、家族全員と本人がB型と信じて生きてきたの(笑)。
献血に行って、初めてわかったらい「あなたA型ですよー」って。
結局、性格って、育てられて環境に強く依存してるんだろうねー。

> 賞味期限!!! そんな物は気にしませんよ~。
あはっ。わたしと同じだぁ。
オットはめっちゃ気にするので、最近はわたしも敏感にならざるを得ず・・・。
でも、もったいないから、大丈夫そうなものは、内緒で使っちゃってるけどね。

> 粉のお菓子に挑戦~。バッチリじゃん^^v
マフィンとロールケーキしか、作れないの~。
パンは全然だめ・・・il||li _| ̄|○ il||li。
ママ、いつか教えてね~。

⇒ らいおん丸さんへ  byだるまこ (URL)  at2009-04-12 22:57 X

> 前世は犬・・と家族に言われている私メ!賞味期限より自分の鼻を信じます(笑)
あははっ(爆)おもしろすぎー☆
自分の鼻を信じるって、賞味期限だけじゃなくて、生きるには大切なことだぁ。

> 4人とも・・ぜ~んぜん性格違い過ぎます! ^^;;
性格って、ホント何が決めてるんでしょうね~。
同じ家族でも、性格が違うって、環境だけじゃないんだろうな。不思議~!!!

> >オイルスプレーは、専用で売ってましたよ~。普通のスプレーでは?無理ではないかと・・
やっぱり普通のスプレーでは、だめですよね~。
勉強になりましたっ。

> ピアスの壊れたのとか・・金製品と・・グラム数で売るんですよ~ ^^v
そうか~。売ればいいんだ~。
気が付かなかった(笑)。

⇒ 鈴木さん家さんへ  byだるまこ (URL)  at2009-04-13 22:29 X

> よくB型に間違えられるんですが 実はA型です。。。
ブログを拝見していると。。。鈴木さん家さんは、B型かなぁ。。。って
勝手に想像していました。
あの、さばさばした感じ・・・わたし、同じにおいを感じてました(笑)。

> それにしても メチャクチャ寒いところに引越しされたんですね!
想像していたより、寒いです。
日差しは強いので、晴れれば比較的暖かいのですが。
この時期には、まっさお晴れた日の翌日がふぶき。
なんてことが、よくあるようです。

> 引越しは 足が折れたぐらい?で無事に荷物が届いてよかったですね♪
ありがとうございますっ☆
大事なものが全部無事に届いたので、本当によかったです。
仕事っぷりはかなりいいかげんでしたけど、意外と?大丈夫なものですね。

⇒ ちるちるさんへ  byだるまこ (URL)  at2009-04-13 22:37 X

> 大笑いしちゃった(笑
ホント、「だまされたー」なんて、失礼極まりないですよねぇ(笑)。
こっちはいつだって、「素」でしたから。気がつかないほうが、おかしいーっ!

> わたしはね、AB型なんだ~!
確かに、変わり者っていわれるのは、いやだけど・・・
でも、いい意味で捉えれば個性的ってこと??
っていうか、そういう自分勝手な解釈が、わたしはやっぱり
お気楽なB型ってことなんでしょうか?!

> わたしもちょこっとBが入ってるんだよ! よろしく!!
完全なるB型のわたしですが、これからもよろしくですっ☆

⇒ いもねりさんへ  byだるまこ (URL)  at2009-04-13 22:45 X

> 何を隠そう・・私もB型人間~!
あははー☆B型人間がいたぁー!!!
ちょっとばっかり調味料が目分量でも(でもこれって、お料理上手の証だわ)、
いもねりさんのお料理は、いつもすっごくおいしそうですよー。
確かになんとなく大胆な感じは、B型を感じさせます?が☆

> 動物的な私の行動を見ると、 B型人間やな~ってよく言われるわ~・・笑
A型オトコから見ると、B型オンナが動物的な行動って、わかるなぁ~。
かなりウケる~(笑)。
たぶん、変な生き物だと思われてるよー、わたしたち(笑)

⇒ すいかさんへ  byだるまこ (URL)  at2009-04-13 22:51 X

> 結婚してすぐ、お好み焼きを作って、2人してアタッタことがあります。
半年過ぎた揚げ玉、
オットと出会う前のわたしだったら、確実に食べてますっ!
さすがに賞味期限が2年前のチーズを、友達に食べさせられそうになったときは、このわたしでもどん引きでしたけど(笑)

> そんな私は、まわりから絶対B型といわれるAB型です♪
あっ、それって、たぶん褒め言葉?だと捉えて、
これからも一緒に頑張っていきましょう!

> 手作りの粉モノのお菓子って、優しい味がしておいしいですよね~!
お菓子作りが、かなり苦手な私が作っても不思議とおいしい・・・
やっぱりそれが、手作りの魅力なんでしょうかねー。

⇒ zincoroさんへ  byだるまこ (URL)  at2009-04-13 22:54 X

>しかし、突発性の出来事は起こりうることなので、しょうがありません。次に作る意欲を失わないよう、そこですぐ気持ちの切り替えは大事ですね。
そうですね。仕事をしていれば、いろいろありますから。
わたしが作ったものを、普段文句も言わずに食べているオットには、
こちらもちゃんーと感謝しないといけないですよね。
また、お弁当作り頑張ります☆
ところで、お弁当にテーマとか題名とかを付けたら、
マンネリ化しないでしょうかね?

⇒ toconさんへ  byだるまこ (URL)  at2009-04-13 23:01 X

> 私も基本的にやりたいことしかできません^^っていうか本能で行動してるかも??
本能って、分かる気がするぅー!!
頭で考える前に、臭いでかぎ分けるみたいな(笑)

> なぜか血液型が『B型』ってわかると、みんな、『ぇえええ~~~~』って反応するんですよね~^^;
そう、必ずと言っていいほど、そういう反応されるよねー。
「えぇーーーーっ!」って、その反応、B型をどんな生き物だと思ってるんだぁ!!!って。ホント、こっちのほうが、びっくりだよっ!

> ちなみにうちのおっともA型です。。。
けっこう多いですね、A型オットとB型オンナの組み合わせ。
どっちの我慢度のほうが、高いんでしょう???
やっぱりオットかなぁ???

⇒ ひまあゆさんへ  byだるまこ (URL)  at2009-04-13 23:07 X

> それでもうすぐ23年ですよ・・・笑
B型のオトコって、わたしあまり触れ合ったことないんですけど。。。って、
うちの父親、Bだったぁ!!!(笑)、母親の苦労が目に浮かぶ・・・。
ひまあゆさんも23年間、ご苦労様ですっ!!!(って、旦那さんに失礼?!)

> 賞味期限はちょっと過ぎても匂いをかいで・・・
そうですよね。
多少過ぎても、食べ物は大事にしたいし。
鼻を鍛えますっ!

⇒ yuki さんへ  byだるまこ (URL)  at2009-04-13 23:15 X

> わー☆だるまこさん、B型なんですねっ!
> 私もですよーヽ(´▽`)/
あーー!また見つけたっ!B型人間っ!
「基本、自由人」って、まさに、わたしもそれっ!
オットと結婚してからも、自由人のまま。
一度、自由人をはじめてしまうと、やめられないわ~。
(やっぱ、うちのオットは苦労してる???)

> ちなみに彼はO型で、大雑把なところもあるので助かってます(*´艸`)
> そうそう、彼の中に賞味期限という言葉な無いような気がします(笑)
そういう、オトコの人もいるんだね。
って、そういうオトコの人の方が多いのかなぁ・・・。

> こんなに分かりやすい人(というか血液型というか)はいないと思うんですけどね(‐ω‐?)
確かに!見たまんま、だもんね。
包み隠さず、自由に生きるっ☆
うちのオット、結婚するまでいったい私の何を見てたんでしょう???
非公開コメント

プロフィール

だるまこ

Author:だるまこ
結婚2年目の3●歳女医
オットと二人暮らし。
どんなに時間がなくても
どんなに疲れていても
「おうちでごはん!」
を実現するため
日々挑戦しています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる