fc2ブログ

お久しぶりです。

みなさん、ご無沙汰しておりましたヽ(・∀・)ノ

2、3日のお休みのつもりが・・・帰国のための引越しのことで、ちょっと忙しくなって、

気が付けば・・・2週間も経ってしまいました。

お休みの間もコメント、本当にありがとうございました。ウル(T-T*)ウル

今後も、帰国と仕事復帰の準備のため、更新やコメントのお返事が滞ることがあると思いますが、

ときどき遊びに来ていただけると嬉しいです(。・ェ・)ノ ♪

大福
7月25日(土)おやつ
大福(残り物のつぶあん使用)

家にある食材消費のため、今日は「もち粉」で大福に挑戦してみましたヽ(・∀・)ノ ♪

作り方がよくわからなかったんですが(笑)、

なんとなくっ・・・大福風ってことで(。-∀-)ィヒ♪


作り方は・・・??

①もち粉と水を耐熱容器に入れて、まぜまぜして、30秒ほど電子レンジでチン。

②更にまぜて、再びレンジで1分くらいチンすると・・・
(もちのように、つやつやでもちもちした感じになります。)

③片栗粉をたっぷり敷いた上に、もちを置いて、
適当な大きさにちぎりながら、あんを包んで丸めていきます。



初めて作ったので、



この作り方でいいかどうか、よくわかりませんので~(。-∀-)(笑)



たしか・・・



「いちご大福」の作り方 が、



お友達の 杏大ママさん のブログに載っていたと思いますので、



みなさん、そちらを参考にしてくださいね~ハィ★(o´3')ノ
(って、人まかせ?(笑))




最近のはまりもの

最近、うちのオット、以前にも増して、


自転車に、どっぷりはまっていまして(笑)。


とうとう・・・


自転車を分解して、整備するためにこんなものを購入しました。(・∀・)アヒャ



工具


工具を、ひとつひとつ取り出しては、


ご丁寧に、道具の説明をしてくれましたよっ(@´゚艸゚`)・;'.、フ゜ッ



工具それぞれ



で、




今日は朝から、自転車整備。




現在、夜の9時ですけどぉ~、




まだ何かをいじくりまわしてます(笑)
ぺだる





恐るべし、しつこさ(笑)。





粘着気質ぅ~★(o´3')ノ



応援よろしくお願いします☆
読んだあかしに、ぽちっと一押し♪



コメントのお返事は。
・ブログをお持ちの方は、そちらのコメント欄にお邪魔させて頂いて、
・お持ちでない方は、こちらの記事のコメント欄にて、
お返事させて頂いておりますので、ご了承ください。




【テーマ:うちのごはん】【ジャンル:結婚・家庭生活

comment

⇒   by月ーまま (URL)  at2009-07-26 13:06 X

こんにちわぁ~!

こんばんわかな??
だるまこさん待ってましたよ~~~(^-^)♪
恋しかったです(笑)お帰りなさい~♪

帰国の準備大変ですよね・・・
がんばってください!!

おぉ~大福~!!
作っちゃうなんてすごい!あんこタップリなんだろうな!!
一個下さい~(><)!・・・笑

って旦那さん、すごい・・・!
自転車屋さんできちゃうよぉ~!!

⇒   byまる (URL)  at2009-07-26 13:34 X

わぁーい(´∀`)
ひさしぶりですぅ~e-266

大福おいしそう。食べたいなぁ~e-343


オットさんは本当に自転車にはまっちゃったんですね(笑)
朝から晩まで自転車整備e-440

日本に帰ってきたら自転車乗りにくくなっちゃうかなぁ~e-330
人、車多いし
道狭いしね・・・・・・e-263

⇒ こんにちは!  byせな (URL)  at2009-07-26 14:51 X

お久しぶりです~
ずいぶんとご無沙汰だったけど、元気そうで良かったです^^
引っ越しってけっこう体力もいるし、大変だと思うから
無理せず頑張ってくださいね☆
次の更新を楽しみに待ってます^^

⇒ こんにちは  byたぬこさん (URL)  at2009-07-26 14:55 X

お帰りなさい~

いろいろお忙しいとは思いますが
頑張ってくださいね~♪

旦那様、子供みたいで可愛い(* ̄m ̄)プッ

⇒ ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪  by杏大ママ (URL)  at2009-07-26 17:14 X

だるまこしゃんお帰り~~~
Chu~☆ \(ε ̄\)~~~~~
待ってたわよ~ん。。。

つまんじゃお~♪(*  ̄ ̄)”c〇←大福
作ってたのね~ヽ(*^^*)ノ
「いちご大福」の作り方。。またまた名前の紹介ありがとう~(*^m^*) ムフッ
嬉しいわ~~~♪

オットちゃん。。。
自転車整備士のプロ目指す。。(o ̄ー ̄o) ムフフ
 

⇒   byjaga2 (URL)  at2009-07-26 17:51 X

お久しぶりです♪
いろいろ忙しそうですが、
がんばってください!

自転車いいですね~
結構まわりでも流行ってきてます。
帰ってきてからもいろいろ行ってみて下さい!

⇒   byいもねり (URL)  at2009-07-26 20:05 X

こんばんは~

久しぶり~・・・
引越しの準備お疲れ様~!

もう、帰国も間近なんですね・・・
楽しみですね~!
私もなんだか楽しみ~・・・笑

疲れてる時には・・甘いものが
一番~!
美味しそうな大福~・・・
私もいつもレシピがわからなくて
妄想で作ってるわ・・笑

自転車も自分で整備するまでに
なったんですね~・・・
凄い~・・笑



⇒ 祝、復活!  byすいか (URL)  at2009-07-26 20:43 X

わーい、久しぶりのだるまこさんの文章、嬉しいです。

だんな様、自転車への愛情すごいですね~。
わたしも普通のママチャリではありますが
毎日乗っているので、本当に自転車って便利だなぁ、と愛着が沸いてきます。

うちもオットも工具系が好きみたいで
わたしからすれば、コレ、業者用ですか???という感じのをたくさん持ってます。
でもうちのはもう、だいぶ古くてきちゃない!

⇒   byKazu (URL)  at2009-07-26 21:55 X

だるまこさん、お久しぶりですi-237
帰国の準備でお忙しかったんですね。
大福餅作るんだぁ凄いi-199 そして美味しそうです。

旦那さま、自転車にどっぷりハマっちゃってますね( ´艸`)
工具までしっかりと揃ってて本格的だなぁ~。
男性って、車・バイクと乗り物にハマったりしますが、旦那さまは
自転車なんですね!因みにKazuの旦那は乗り物にハマらなかった
人なんです。。「研究バカ」でございます( ̄ェ ̄;)

⇒ おぉぉぉ  bypalace (URL)  at2009-07-26 22:31 X

だるまこしゃぁ~ん。
お久しぶりです。元気そうで良かったです。
帰国の準備やお勉強で忙しいと思いますが、体調を崩さずに頑張ってください♪♪

だんな様…自転車に熱中ですね。
日本に帰ってきたら、工具持って日本一周しちゃったりして(笑)

⇒ お久しぶりです~♪  by黒糖ぱん (URL)  at2009-07-26 23:01 X

だるまこさ~ん、お元気そうで何より~e-267
そちらは治安とか大丈夫なの!?な~んていらぬ心配などしておりました・・・。
良かったです~e-319

旦那様の自転車の工具・・・。
うちにもありますよ~(*≧m≦*)プププw
(そんなにキレイじゃないですけどね(笑))
自転車は部品(?)というか、パーツ(?)を買って、自分で組み立てるんですよね☆
そしてその部品もピンきりで。
(もちろん、私は全然詳しくないですよ(笑))

自転車1台何十万とか何百万とかの欲しくなっちゃうかもですね~。

※今はうちのダンナ、自転車から遠ざかっていますが、一時期60万円くらいの自転車を夢見ていましたよ※

⇒   byマムチ (URL)  at2009-07-26 23:25 X

お久しぶりです^^

引っ越しの準備大変ですが、頑張って下さいね~
疲れた時の大福、いいですよね~
美味しそうです^^

何かに打ち込んでいる時の、男子ってかわいい(笑)

⇒   byぴいちゃんママ (URL)  at2009-07-27 07:20 X

おかえり~♪
首を長くして待ってたよぉぉぉ~☆
帰国はもうすぐなんだねぇ。。。
大変だろうけどがんばってね♪

アタシも1ヶ月後には新居に引越しなんだけど
まだね・・・全く何もしてないわぁ~(笑
引越し屋さんにも見積もり来てもらわないと
いけないのに連絡まだしてません。。アハッ!
荷物の整理考えてたら気が遠くなって行くわぁ~。。。

大福も美味しいそう~!
和菓子ってなんだかホッとするから好きなの~☆
これからもブログ楽しみにしてるね♪♪

⇒   byビークン (URL)  at2009-07-27 07:48 X

だるまこさんおはようございます!

ブログの再開、とっても嬉しいです*^_^*

大福大好きです。~美味しそうですね。

お引越しの準備
お身体に気をつけて頑張ってください。

⇒ だるまこさん  byこまみち (URL)  at2009-07-27 08:21 X

┏━━━━━━━━★┃
だるまこさんG(o`'o)d morning~
((( *~∇~)爻(~∇~* ))) オヒサ ~~
お元気そうでヨカッタ~
引越し準備で益々忙しくなるわねー
大福作ったのー!? 凄い 美味しそうーΣ(´θ`)
大変な中でも おやつ作るなんて 流石女医さん!! 努力の方なのねー
憧れるわ~~ 私が随分年上だけど(*∀*)笑                
┃★━━━━━━━━┛

⇒   byakoakko (URL)  at2009-07-27 12:36 X

だるまこさん おかえりなさ~い^^

大福もちもちしてそうだ~美味しそう^^

オットさんのその根性 私に少し分けてください~
1時間もしないうちに私なら飽きてるはずですから(笑)

お引越にむけてますます忙しくなりそうですが頑張ってくださいね~^^
ブログ更新される日 楽しみに待ってます♪

⇒ こんにちわぁ~^^  byチビ熊 (URL)  at2009-07-27 15:49 X

お久しぶりです~^^元気そうで良かった^^旦那様ほんとすごいですね^^
何でも出来ちゃう人本当に尊敬します^^家の主人も器用なほうなんですが。。。
足元にも及びません。。。^^;大福家で作るなんてすごいですぅ~^^美味しそう~^^

⇒   by74tama (URL)  at2009-07-27 17:39 X

だるまこさんおかえりーーー。
準備を着々と進められてるんですね~。
その合間をぬって、大福を手作り。ああーー美味しそうvvvv

夫さん。嵌るととことんやって、どんどん専門分野に進出するタイプ。何となくそんな気がしてましたよ。

私、元来は面倒くさがりの飽き性なんで。嵌っていく前に自分的ブームが終わっちまう。
だから夫さんの急降下に嵌っていく根性が羨ましい~。

元気で楽しい報告が聞けて嬉しかったポチっと。

⇒   by玉ねぎアレルギー (URL)  at2009-07-28 01:04 X

復活お待ちしてました。

お忙しそうなのに、大福作って食べるなんてえらい!
またまたお引越しされたのですか?

ダンナさまは自分で自転車分解して日本に運ぶつもりなんですね。
自転車整備を1日中やってられるなんて…
やはり男性の凝り性はちがいますね。

⇒   byひまあゆ (URL)  at2009-07-28 08:50 X

おはようございます!
お疲れ様です!
いよいよになってきましたねー!

大福餅もおいしそうにできましたね
あとは何が残ってるの?
おもしろいものが出てきそうで楽しみなんですけどっ♪

⇒ お久しぶりです。  by朋 (URL)  at2009-07-28 10:34 X

手作りの和菓子食べたくなりました。

本日は仕事場の暑気払いがあります。
(私の受験終了後に毎年ありv-409今年はどうかなぁ~?)

男性は工具箱好きですよね。
内の社長も凄いよ電動式のねじ回しとかあるし・・・ね

⇒   bymeruco☆ (URL)  at2009-07-28 12:47 X

だるまこさん、お帰りなさーい☆
食材消費にかかっているということは、
帰国もだいぶ近くなっているということ??
たのしみですね^^。

オットさんの工具、かっこいいですね!
男の人って道具好きが多いですね。
うちの夫は電気ドリルを買いましたが、
過去1回しか使ったことがありません。
しかもペットボトルに穴を開けただけ・・・。
キリでもできるって(--;)

⇒   byOrange Life (URL)  at2009-07-28 14:45 X

お久しぶりです~。
だるまこさんのご復活、嬉しい☆

大福、おいしそうですね~。
確かにお菓子用の材料って余りがち。
私も引っ越し前は消費とイベント用に色々お菓子つくっていたなあ。

旦那さん、ずいぶん凝っていますね!
私は大工仕事のできる旦那様って結構あこがれなのですが、
自転車にこれだけ凝るなら大工仕事系も頼りになりそうですね。

ちなみにウチの主人は最近、
ゲーム(オタク?)とワイン(セレブぶってる?)に
凝り始めております。。

⇒   byらいおん丸 (URL)  at2009-07-28 17:37 X

こんちゃ~~☆
だるまこさんも・・忙しそうですね~。。
でも、もうすぐ帰国なんですネ。。

オットさん・・帰国してからも・・チャリ乗るかしら??
風景が・・そちらとは・・違い過ぎるもの~ ^^;;

⇒   bypyoko+ko (URL)  at2009-07-28 19:08 X

毎日、更新を楽しみに待ってました~(^_^)/

ご主人の趣味を
>恐るべき、しつこさ。
って(^_^;)笑・笑

お引越し頑張ってくださいp(^_^)q

⇒   byラッキー☆ (URL)  at2009-07-28 19:28 X

こんばんはぁ☆

お忙しそうですね。
帰国される日が近づいてきている証拠でしょうかヽ(´▽`)/~♪

大福。。。
食べたいです。。。
いちご大福なんかもおいしいですよね☆
しろあんも好きです。。。

って私の好みなんて聞いてないですよね。失礼しました。笑

男の人って工具を触ってる姿が、めっちゃカッコイイと思いますヽ(*^。^*)ノ

うちの旦那は前までラジコンにはまっていたので、家には沢山の工具があります。

私の中で工具を使っている姿って「頼りになる人」っていうイメージです☆

だるまこさんの旦那様もすごく器用なんですね♪

⇒   byにこにこ千恵さん。 (URL)  at2009-07-28 22:37 X

帰国の準備で忙しそうですね。
なんか、いよいよって感じです。
大福美味しそう!!
私も殆ど同じ方法で、イチゴ大福作りました。
簡単で、いいですよね。
そして、旦那さん凝り性!?ですね。
でも、何かに打ち込めるって素敵です。

⇒ 管理人のみ閲覧できます  by ()  at2009-07-28 23:13 X

このコメントは管理人のみ閲覧できます

⇒ お久しぶりです~^^  byまあ♪ (URL)  at2009-07-29 11:10 X

あっという間に2週間経ってたんですね!
帰国して落ち着かれるまでは、大変ですよね~
だるまこさんのブログ楽しみにしていたんです~♪
といっても最近、みなさんのブログを徘徊する気力がなくて・・・^^;
早く疲れを取ります~

⇒   byOasis (URL)  at2009-07-29 11:44 X

はじめまして。
だるま子さんのブログは私がブログを始めたばかりの時に初めてお邪魔したレシピブログなのですが、最近はあまり更新なさってらっしゃらないのでどうしているのかな~と思っていたので今日のブログはは錆び差に拝見できてとっても楽しかったです。
帰国の準備でお忙しいと思いますがお体に気をつけて頑張ってください☆

⇒ こんにちは  byHi (URL)  at2009-07-29 17:38 X

自転車って、のめりこむと
ムチャクチャ奥が深そうですね^^;

リンク貼らせていただきました
ありがとうございましたm(_ _)m

⇒   by鳶色の招き猫 (URL)  at2009-07-31 09:13 X

おはようございます♪少しご無沙汰しておりました♪
お引っ越しの準備お疲れ様です!いよいよって感じですね!
お身体に気をつけて、頑張って下さいね!!

大福、めちゃ美味しそう!!食べたいi-277

はいッ!餃子のレシピ楽しみに待ってま~す♪♪♪

***
乗馬体験は、普通の人たちですよ!
限定○人までと書いてありました!
私も初めて知りました(笑)!
***

⇒ 管理人のみ閲覧できます  by ()  at2009-08-03 06:38 X

このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

プロフィール

だるまこ

Author:だるまこ
結婚2年目の3●歳女医
オットと二人暮らし。
どんなに時間がなくても
どんなに疲れていても
「おうちでごはん!」
を実現するため
日々挑戦しています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる